このページでは“素麺(そうめん)/ひやむぎ”、“きしめん/うどん”のおいしくて上手なゆで方をご紹介します。 お中元、お歳暮などでお受け取りになった手延べ麺がございましたら、ぜひ一度お試しください。
一束に対して水約3リットルを充分沸騰させます。 麺の重さの10倍以上のたっぷりのお湯がポイント! |
|
麺をパラパラと入れ箸で静かにかきまぜ、ゆでてください。 (再び沸騰し、ふきこぼれそうになったら火を弱めてください) 半生麺は4〜5分割がオススメ |
火を止め、ザルにとり、手早く冷水で水洗いしてください。 水道水が温かい時は氷を使うと麺がよくしまります。 |
これでいつもよりおいしい素麺(そうめん)、ひやむぎができ上がります! |
一束に対して水約3リットルを充分沸騰させます。 麺の重さの10倍以上のたっぷりのお湯がポイント! |
麺をパラパラと入れ箸で静かにかきまぜ、ゆでてください。 (再び沸騰したら中火以下に弱めてください) きしめんは入れた時、麺同士がくっつきやすいので、箸でよくさばくことがポイント!長めの麺ですが、しんなりするまで、少し待ってそのままの長さでゆでるのがオススメです。 |
火を止め、ふたをしてそのまま5〜6分蒸らしてください。 |
蒸らしたらザルにとり手早く水洗いしてください。 釜あげややわらかめのかけうどん等は、水洗いせずそのままザルにあげるのがオススメ!ザルの場合は一つまみずつ盛り付けすると、水が切れても取りやすいです! |
これでいつもよりおいしいきしめん、うどんが上がります! |